逆シングルキャッチのメリットとは! 無理に正面で捕ると間に合わない??

 どうもこんにちは!

 

 今回も内野手の守備

 

 についてお話ししていきたいと思います!

 

 よろしくお願いします!

 

 

 今回は

 

 

逆シングルキャッチのメリット

 

 についてお話ししていきたいと思います!

 

 

 あなたはこんな経験をしたこと

 

 ありませんか??

 

 

 あなたは、ショートを守っています。

 

 打者は、俊足の1番の左打者

 

 打った打球は、三遊間へ

 

 少し無理な体勢にはなったが

 

 正面で捕って、送球するが、

 

 力強い送球は出来ず セーフ

 

 

 

 こんな経験あるのではないでしょうか??

 

 

 では一体、どうすればこのような事は

 

 回避できたのでしょうか??

 

 

 それは、

 

逆シングルキャッチ

 

 を有効的に使えばよかったのです!

 

 f:id:joujou66:20200708004113j:image

 

 

 では、なぜ逆シングルキャッチを

 

 このような場面でした方が良いのか、

 

 

 ①   無理のない体勢なので

 

  捕球がしやすい

 

 

 

 ②   力強い送球ができる

 

 

 

 自分は主にこの2つだと考えます!

 

 

 では1つずつ説明していきます。

 

 ①   について

 

    ですが、

 

 自分よりも右の打球に対して

 

 

 無理に正面に入ろうとすると、

 

 「体で止める」

 

  という事に対して無意識的にも

 

 体が反応してしまいます。

 

 

 やはり、打球を捕ってはじめて

 

 

 打者をアウトにできるわけです。

 

 逆シングルで捕球しようとする事により、

 

 

 体も楽な姿勢になるため、

 

 「捕球する」という事に対して

 

 意識を向ける事が出来ます。

 

 それがメリットの1つ目です。

 

 

 

 ② の

 

 力強い送球が出来る

 

 

 という事についてですが、

 

 投げる時の事をイメージしてみてください。

 

 

 軸足は右

 

 になりますよね?

 

 逆シングルでキャッチした場合、

 

 

 捕る時点ですでに、

 

 体重は右足に乗っている

 

    んです!  あとは、

 

 そこから右足に溜めた力を、

 

 思いっきり、ファーストにぶつければ

 

 いいのです!!

 

 

 以上のことから、

 

 際どいタイミング

 

 になりそうなゴロに関しては、

 

 逆シングルキャッチ

 

 をする事を、私はオススメします!

 

 f:id:joujou66:20200708010815j:image

 

 

 すぐに始められる事として、

 

 自主練習のノック

 

 などで、  

 

 今日は逆シングルでしか

 

 捕ってはいけない

 

 みたいな練習をしてみるのが

 

 いいかもしれません。

 

 

 また、壁あてなどで

 

 まずは返ってくる

 

 打球を逆シングルで捕る

 

 という事を繰り返し行う

 

 などの練習方法があります。

 

 ぜひ実践してみてください!

 

 今日は以上になります!

 

 最後まで読んでいただき

 

 ありがとうございました!!

 

 

 f:id:joujou66:20200708010825j:image